ダブル出汁のだし巻き卵。

f:id:moon_moon_bar:20161110233207j:plain

シンプル故に一番難しいと思っている料理。それがだし巻き卵。

 

おそば屋さんの出汁のきいただし巻きが大好きで、オープン厨房から盗み見て、手際を観察。簡単に見えて自分がやると難しいものです。

 

【材料】

卵 3個

薄口醤油 小さじ2

みりん 大さじ1

だし汁 50~55cc

太白胡麻油 適宜

 

※餡掛け用の出汁

白だし(10倍濃縮)10cc

水 90cc

水溶き片栗粉 適宜

 

※添え物

茹でた三つ葉

 

f:id:moon_moon_bar:20161110233205j:plain

卵3個に対して、調味料+出汁80ccが素人が巻ける限界かと感じています。なのでそれよりも少なくするようにします。

 

以前バイトしていた居酒屋さんでは90ccだったようですが、それでもよく失敗して巻き簾で巻いてごまかしてました。それくらい難しいものだと思います。

 

また卵を焼くときに「太白胡麻油」を使うと卵の香りが引き立ちます。

f:id:moon_moon_bar:20161110233211j:plain

白だしで作った餡をかけてW出汁のだし巻き。

 

だし巻き卵の方は薄味なので、お酒に合うように出汁餡の塩味を強くしています。お好みで調整してください。

f:id:moon_moon_bar:20161110233203j:plain

どこにも焦げ目がなく焼けたら成功としてます。今回は上手に焼けました。

餡をかけることでより口溶けがよく甘くないプリンのようです。

 

いつもお世話になっているおそば屋さん曰く、「お酒のつまみとしてのだし巻きって、卵の味を感じるより出汁の味を感じる方がいい。」んだそうで。

 

白だしは味が決まりやすいですけど、いい卵を使うなら、出汁にこだわったほうがよさそうですね。もっとこだわるなら、要改良。